瞬間英作文トレーニングって効果あるの?実際にやってみた感想

作り方・覚え方

ノックです。

突然ですが、

瞬間英作文トレーニングって知ってますか?

これは、日本語訳を瞬間的に訳して英作文を作るというものです。

これがなかなか難しい&面白いので記事にしてみました。

瞬間英作文トレーニングとは?

ページ構成はすごく単純です。

左ページに日本語訳、右ページに英作文が書いてあります。

左ページの日本語訳だけを見て英作文を作っていきます。この時なるべく右ページの答えを見ないことが大事です。

これを反復しながら英作文を作ることによって英語の回路が頭にセットされるというものです。

瞬間英作文トレーニングの使い方はこちらの記事をご覧下さい。

瞬間英作文トレーニングを勉強するなら絶対に意識してほしい「3つ」のこと

瞬間英作文トレーニングで得られるメリット

瞬間英作文トレーニングのメリットは、

  • 日本語訳を見ただけで頭に英語のフレーズが浮かんでくるようになる
  • 英語で話しかけられた時にパッと答える反射神経が鍛えられる
  • 複雑な英文でもスラスラ読めるようになる

といったところです。

瞬間英作文トレーニングのkindle版は買わない方がいい理由

瞬間英作文トレーニングはkindle版もありますが、あまりオススメできません。

それはなぜかというと、

答えを見る時にいちいちページをめくらないといけないからです。

これは勉強する上でかなり効率が悪いです。

IpadやIphoneの端末ですと、全画面に1ページが表示される仕様になっています。

つまり、英文が見たい時にはページをめくらないといけません。

何度も行ったり来たりすることになるので非常に煩わしく感じるはずです。

本なら 見開きで答え合わせができるので絶対に本を買いましょう!

実際にやってみた感想

結論から言いますと、

これはかなり良いです。

私は1周を終えて2周、3周目にはほぼ全文が口からスラスラ英文が出てくるようになりました。

最初に言っておきますが、

必ず、 最初のシリーズから始めて下さい!

このシリーズは同じようなデザインで数多く出版されており、難易度が全然違います。

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」が一番最初になります。

間違っても「スラスラ話すための瞬間英作文トレーニングシャッフルトレーニング」を選んではいけませんよ。

実際にやってみた感想としては、

なかなか思うように英作文が出てきません。

「あれ?この言い回しってどうやって英語にすればいいんだろう?」

といった場面が続出すると思います(笑)

英文を読んだら大したことないんですが、いかに日本語→英語に訳すのが難しいかがよくわかると思います。

かなり最初はキツいですが、根気よく続けましょう。

瞬間英作文トレーニングの英語上達へのステージ構成

【第一ステージ】基礎的な文法を覚える

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を使います。

通称「どんどん」は瞬間英作文トレーニングの第一ステージにあたります。

中学レベルの文型で英文を見れば馬鹿らしいほど易しい文で瞬間英作文トレーニングをしていきます。

基本文型を全て自由自在に扱える能力を養うことが目的です。

【第二ステージ】文型をシャッフルして応用力を磨く

「スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング」を使います。

通称「スラスラ」は瞬間英作文トレーニングの第二ステージにあたります。

第一ステージの応用として、文型を混ぜたり少し癖のある文章で英作文回路を完成させます。

【第三ステージ】ボキャビルを増やす

ボキャビルというのは、英単語のことです。

文型の枠を取り払い表現の豊かさを学びます。ここから英単語(ボキャビル)の勉強に入ります。

本やスマホアプリなどを使ってひたすら英単語を勉強していきます。

この第三ステージには終わりがありません。なぜなら英単語は ほぼ無限にあるからです。

まとめ

ノック

いかがでしたか?

「英語で話すことができる」ということは、 会話のキャッチボールが上手くできるということでもあります。

言葉は、 瞬間的に相手に伝えることが必要になります。

そのためにも瞬間英作文トレーニングを使って英語を自分のものにしてしまいましょう!

ではまた。