辛い時にあなたの心を勇気づける有名な英語名言37選!

コラム

名言は悲しい時、落ち込んだりしたときに再度見直してみると、もういちど頑張ろうという勇気がでます。

大切な 名言の言葉を自分の座右の銘として持っている方も沢山いるのではないでしょうか。

そんな名言、英語圏でもあるんです。これらは、 昔の有名な人物の発言や著書などから引用されている言葉の数々です。

あなたも、この記事を読み多くの格言にふれることで、多くの人から拝まれた沢山の著名人の「スピリッツ」を吸収していってください!

では、いってみましょう!

英語の勉強に名言が効果的な理由

英語圏の名言を探索することで、 昔から英語圏の人々が言語を通じて世界をどう読み解いてきたかという価値観を理解することができます。

日本古来の考え方とは少し違ったところなどが垣間見えて、面白いですよ。

または、「あっ、この名言、日本にも同じことを言っていた人がいた」

と、自分の知識の中で日本と 共通する概念がふと思い浮かび、そうして人類共通の考え方を探索することもできます。

また、昔の文献からの引用で、リズムを大切にしていた李、韻を踏んでいたりなどする名言も沢山あるので、

  • 英語を格言らしく表現するにはどういう表記か
  • 韻ってどんなものか
  • 昔の英語の言葉遣いってどんなものがあるのか

などを同時に学ぶことができるので、非常に 勉強になる分野です。

英語の名言紹介

名言を残した偉人の中には、皆さんが知っている人も沢山います。

その人が残した現代に通じる業績を思うと、その言葉がより重く感じますね。

では、見ていきましょう。

英語の名言【希望編】

Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow.

日本語訳:昨日から学び、今日のために生き、明日を望め。

名言を残した偉人:Albert Einstein (アインシュタイン)

様々な発明をしたアインシュタインですが、一日一日に意味をもって生きていたのですね。そのぶれることのない探究欲は私たちも見習いたいところです。

I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work.

日本語訳:失敗したわけではない。たった今この方法が働かない10000の方法を見つけたんだ。

名言を残した偉人:Thomas A. Edison(トーマス・エジソン)

失敗はマイナスではありません。失敗は発見のもととなるものです。それは成功といえるのではないでしょうか。

If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?

日本語訳:もし今日が人生最期の日だとしたら、私が今日やろうとしていることは本当にやりたいことだろうか?

名言を残した偉人:Steve Jobs (スティーブ・ジョブズ)

アップルの開発者スティーブジョブズが説いた名言。毎日を悔いのないように生きよう、という呼びかけです。

The secret of getting ahead is getting started.

日本語訳:前進する秘訣は、始めること。

名言を残した偉人:Mark Twain(マーク・トウェイン)

何も始めないで成長することはできません。結果を恐れず、とにかく始めてみることで前進するのです。

The best preparation for tomorrow is doing your best today.

日本語訳:明日への一番の準備は今日全力を尽くすことです。

名言を残した偉人:H. Jackson Brown, Jr. (H.ジャクソン・ブラウン JR)

今日、後悔のないように生きれば、明日は成長した自分を見ることができます。

Not all those who wander are lost.

日本語訳:とまどっている人の全員が迷っているとは限らない

名言を残した偉人:J. R. R. Tolkien(J. R. R. トーキエン)

夢に向かって努力するとき、きっと迷うこともある。ですが、そういう人達は、迷っているのではありません。着実に前へと進んでいっています

Always remember that you are absolutely unique. Just like everyone else.

日本語訳:いつでもあなたがユニークな存在ということを忘れないで。それはあなたの周りの他の人も同様よ。

名言を残した偉人:Margaret Mead(マーガレット・メッド)

人間一人一人が、全員違って、その人だけの良さというものを持っているのだから、いつでも自信を持っていてほしいというメッセージです。

But man is not made for defeat. A man can be destroyed but not defeated.

日本語訳:人間は敗北のために作られていない。破壊されても、敗北しないことはできる。

名言を残した偉人:Ernest Hemingway(ヘミングウェイ)

敗北は自分が決めるものだ。苦しいからといって諦めては、いつまでたっても勝利することはできない。

When you reach the end of your rope, tie a knot in it and hang on.

日本語訳:ロープの最後に達したときは、結び目を作りぶら下がれ。

名言を残した偉人:Franklin D. Roosevelt(フランクリン・ルーズベルト)

負けそうでギリギリの苦境に立たされた時は、単に最後の綱を手放してあきらめるのではなく、消して負けないように工夫して食い下がれ、というメッセージ。

I like to be a free spirit. Some don’t like that, but that’s the way I am.

日本語訳:私は自由が好き。嫌いな人もいるかもしれないけれど、それが私なの。

名言を残した偉人:Princess Dianna(ダイアナ女王)

ダイアナはイギリスの第1位王位継承権者ウェールズ公チャールズの最初の妃。イギリス国家妃という自由のないポジションにつきながらも、「自由」という概念の名言を残した勇気が讃頌に値します。

I don’t dream at night, I dream all day; I dream for a living.

日本語訳:僕は、夜に夢を見るんじゃない。一日中夢を見ているんだ。生きる糧として、夢を見ている。

名言を残した偉人:Steven Spielberg(スティーブン・スティルバーグ)

最近の若者は、夢がない人達が多いです。夢を見て、目標をたて、それに向かって努力するというのが、人生を生きる意味でもあります。

I do not seek, I find.

日本語訳:私は探さない。見つける。

名言を残した偉人:Pablo Picasso(ピカソ)

極貧生活を乗り切って死んでからその天才性が評価されるにいたったピカソは、生きているうちも自分の芸術に関してこの上ない自信をもっていたのでしょう。

Never, never, never, never give up.

日本語訳:絶対、絶対、絶対、絶対あきらめないで。

名言を残した偉人:Winston Churchill(ウィンストン・チャーチル)

あきらめないで」と伝える名言やことわざは数々存在しますが、ここまでストレートなものは初めてですね。苦境に出会った時、この名言に見えるように気合で乗り越えてきた偉人なんでしょう。

If opportunity doesn’t knock, build a door.

日本語訳:機会があなたの家をノックしないなら、ドアを作りなさい。

名言を残した偉人:Milton Berle(ミルトン・ベール)

チャンスというものはただ何もしないで待っているだけではやってきません。しっかり、チャンスがやってくる土台を作って、できることはすべてやってから待つべきです。

Nothing is impossible, the word itself says ‘I’m possible’!

日本語訳:何も不可能ではない、言葉は自ら「私は可能だ!」と唱えているじゃないか。

名言を残した偉人:Audrey Hepburn(アンドレー・ヘップバーン)

挑戦し続ければ、この世になにも不可能なものはない

英語の名言【恋愛・友情編】

Love is doing small things with great love.

日本語訳:大きな愛によってする小さなことこそ愛である

名言を残した偉人:Mother Teresa (マザー・テレサ)

愛とは何か?というのは永遠のテーマですね。ちっぽけなことかもしれませんが、相手への思いやりの気持ちをもって小さな優しさを見せることこそが、愛であると説いています。

To say Good bye is to die a little.

日本語訳:さよならということは、少しばかり死ぬことである。

名言を残した偉人:Raymond Chandler(レイモンド・チャンドラー)

別れはいくつになっても辛いものだということ。さよならを言ったばかりの心内は、死んでいるも同然だ

A woman does not become interesting until she is over 40.

日本語訳:女は40をすぎてからが面白いのよ。

名言を残した偉人:Coco Chanel(ココ・シャネル)

アパレルブランド、シャネルの創始者であるココシャネル。女性は若いうちにより価値があるという風潮を拭い去るかのようなパンチのある一言ですね。

Friends show their love in times of trouble, not in happiness.

日本語訳:友情は幸せでなくトラブル時の中にある

名言を残した偉人:Euripides

難しい時もあってこそ真の友情が築けるものである。幸せな時ばかりでは真の友情は手に入れることはできない。

You cannot shake hands with a clenched fist.

日本語訳:グーで握手はできない

名言を残した偉人:Indira Gandhi(ガンディー)

人と心を交わす時には、いつも心を開きましょう。心を閉ざしたままいくらその人と時を過ごしても、決して心が交わることはありません。

There is nothing on this earth more to be prized than true friendship.

日本語訳:この地球上に本物の友情ほど賞賛に値するものはない

名言を残した偉人:Thomas Aquinas(トーマス・アキナス)

本物の友情を築くことは、あなたの人生を豊かにするものである。

There is only one happiness in this life, to love and be loved.

日本語訳:人生に幸福はただ一つ。愛し、愛されること。

名言を残した偉人:George Sand(ジョージ・サンド)

愛に勝る人生の喜びはない。人生をかけて、愛し愛される人を見つけることが、一番の幸せである。

Love isn’t something you find. Love is something that finds you.

日本語訳:愛はあなたが見つけるものではありません。愛があなたを見つけるのです。

名言を残した偉人:Loretta Young(ローレッタ・ヤング)

愛を見つけようと必死に探しても見つかることはありません。気にしていないうちに、おのずとやってくるものです

Whoever is happy will make others happy too.

日本語訳:幸せな人は他の人も幸せにさせる

名言を残した偉人:Anne Frank(アン・フランク)

何の不安も懸念もなく幸せそうに笑っている赤ちゃんをみると、こっちまで笑顔になりますね。そのように「幸せ」は伝染するものなのです

英語の名言【世の常編】

Genius is one percent inspiration, ninety-nine percent perspiration.

日本語訳:天才とは1パーセントのインスピレーションと、99パーセントの汗です。

名言を残した偉人:Thomas Edison (エジソン)

天才は生まれながらに完成するものでなく、思いがあって、その上に努力を重ね、やっと大成するものだということですね。

The man who has no imagination has no wings.

日本語訳:想像のないものは羽をもつことはない

名言を残した偉人: Muhammad Ali(ムハンマド・アリ)

1700年代のエジプトの王であったムハンマド。国がこういう風になったらいいなと想像力を働かせるのは王として非常に大切だったのかもしれません。

I can accept failure, everyone fails at something. But I can’t accept not trying.

日本語訳:失敗は受け入れることができる。みんな何かに失敗はする。けれども、最初から試してみないことは受け入れることができない。

名言を残した偉人:Michael Jordan(マイケル・ジョーダン)

失敗を恐れて何にもトライしないことは、失敗よりも罪深いということですね。

We don’t stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing.

日本語訳:老いるから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから老いるのだ。

名言を残した偉人:George Bernard Shaw(ジョージ・バーナード・ショー)

文学者、脚本家、劇作家、評論家、政治家、教育家、ジャーナリストと多くの分野において活躍したジョージ。歳を言い訳にして挑戦しない人に一喝をあたえるような名言です。

Before you point your fingers, make sure your hands are clean.

日本語訳:他の人を指さす前に、自分の指がキレイなのか確認せよ

名言を残した偉人:Bob Marley(ボブ・マーレ―)

他の人の指摘をする前に、自分は完璧なのか?と指摘するような名言です。他の人のことを文句言っている暇はない。その間に、自分を磨きなさい!と伝えてくれます。

All that glitters is not gold.

日本語訳:光るものすべて金ならず

名言を残した偉人:Shakespeare(シェイクスピア)

光るものはすべて価値があるものではない。外見に騙されて、ほいほい手を出してしまうと、結局損することにもなりかねないということですね。

Very little is needed to make a happy life; it is all within yourself, in your way of thinking.

日本語訳:幸せな人生に必要なものはほんの少し。それはすべて、自分の中、自分の考え方の中にあるもの。

名言を残した偉人:Marcus Aurelius(マルクス・オーレリウス)

ある出来事を嬉しいと思うか悲しいと思うかは全て自分次第です。生きていく道がすべて同じでも、考え方によって、人生は良いモノともなるし、悪いモノともなりえます。

Wise men speak because they have something to say; Fools because they have to say something.

日本語訳:賢い人は言いたいことがあるから発言する。愚かな者は必要に迫られるから発言する。

名言を残した偉人:Plato(プラト)

賢い人と愚かな者には共通する特徴がある。賢い人はいつも余裕があり、人々に感銘を与える。愚かな者は、人々から圧迫を受けるまで動かない

There is nothing permanent except change.

日本語訳:変化以外に永遠なものはない。

名言を残した偉人:Heraclitus(ヘラクレイトス)

成長したいのであれば、行動を起こせ。変化の要因をつくれ。そうでなければ、一生変化のないままである。

Learning never exhausts the mind.

日本語訳:学びは消して心を疲弊させることはない

名言を残した偉人:Leonardo da Vinci(レオナルド・ダ・ビンチ)

人は学びがなければ生きられません。学びという新しい発見こそが生きる糧となっているのです。

No act of kindness, no matter how small, is ever wasted.

日本語訳:どんなに小さい優しさも、消して無駄になることはありません。

名言を残した偉人:Aesop(アイソーポス)

こんなのおせっかいかな、と思って思いやりを躊躇する必要はありません。どんなに小さな行動でも、自分に糧となるものですし、相手を幸せにすることです。

The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.

日本語訳:世界で最も美しく、最も美しいものは見ることができず、触れることもできません。心で感じる必要があります

名言を残した偉人:Helen Keller(ヘレン・ケラー)

美しいものは人々の心に直接訴えてくるもの。それがなぜ美しいのか、説明する必要もありません。

まとめ

ノック

いかがでしたでしょうか?

自分にしっくりくる名言には出会えましたか?

この名言に勇気づけられた皆さん。明日のさらなる成長のために英語の勉強を頑張りましょう!

こちらの記事も参考に↓