ノックです。
英語のポッドキャストって初心者が聞くには難しすぎませんか?
私も相当悩みました。
一体、どういうジャンルを聞いていけば英語の学習に繋がるんだろう?
簡単な英語講座から難解なCNN系ニュースまで一通り聴きました。
そして、ようやく良いものを見つけましたのでシェアしたいと思います!
「All Ears English Podcast」というポッドキャスト

人それぞれ目標は違うと思いますが、
私の最終目標は、
「海外旅行に一人で行っても全然苦にならないくらいの英語力を身につける」
です。
それなら日常会話的なポッドキャストが良いのではと考えました。
そして、落ち着いたのがこれ
『All Ears English Podcast』
可愛い女の子2人がひたすら会話するポッドキャストです。
このポッドキャストが優れている点
- ネイティブのカジュアルな会話が聴ける
- まったく日本語部分がないので英語リスニングに没頭できる
- 10分〜20分と比較的短いので聞きやすい
ずっと聴いてると自分がまるで海外に来たかのような感覚に陥ります (笑)
海外旅行を目指す自分にはとても有り難いです。
エピソードを繰り返し聞くことで、段々と何が言いたいのか理解できるようになります。
よく2人の会話で使われるのが
exactly
という単語。
これは日本で言う「そうそうそう」みたいな相槌ニュアンスで使われます。
まだまだトークの内容まではわからないのでこれからもっと意識的に聴いていきたいです。
毎日繰り返し聞き続けることが大事
最初のころは馬の耳に念仏状態です。
毎日、 同じエピソードを繰り返し聞き続けることで言いたいことが見えてくるようになります。
ちなみに、この『All Ears English Podcast』では、話した内容を文字に起こしたスクリプトを有料で販売しています。それを入手して表現を盗み取ったり、同じスピードで話せるように練習してみると上達が早くなるでしょう。
なお、私はスクリプトを買ったことが無いので、値段については分かりません。
All Ears English Podcastをポッドキャストで聞く方法
- ポッドキャストアプリを開く
- All Ears English Podcast と検索
- 購読ボタンをタップ
と、これだけです。
あとはひたすら過去エピソードを聞くなり、最新エピソードを聞くなりで聴き込んでいきましょう。
まとめ

いかがでしたか?
今回は英語リスニング力をポッドキャストを聞いて上げてみようという記事でした。
英語を覚えるためには毎日聞き続けることが大事です。
しっかりポッドキャストを聴きましょう!
色んな著名人のプレゼンが聴けるTEDもリスニングに特におすすめです。以下の記事を参考にどうぞ。